本年もジプシーおやじをご愛顧頂き本当にありがとうございました。
一年を無事に過ごすことができ、はじめての人や場所や事柄が多く、毎日が勉強の日々でした。
体調もずいぶんと落ち着き、気持ちと身体に折り合いがついてきたように思えます。
「占い師ジプシーおやじにどんな意味があり、役割があるのか?」私の中に「所詮、占い師だから、立派に生きている人たちにどのように思われようが仕方がない」というマイナスな考えもありましたが、こんな私でも必要としてくれる人が多く、「私と出会ってよかった」と言って下さるお客さま達が日に日に増えてきてそれが嬉しくてプラスに考えられるようになった気がします。
仏教用語に「諦観(ていかん)」という言葉があります。
「迷ったら諦めなさい」という言葉です。
いまでは諦めるとは「止めるや後退する」というマイナスな意味にとらわれますが本来は「諦める=明らかにする」という意味です。
何かを決断するとき、心の中に不安がよぎります、そんなときに不安な気持ちを素直に受け入れ不安の正体に知恵の光を当てて全てを明らかにすることで心を決めることができます。
ちょうど占い師に対するニーズがそんなときだと思います。
シェイクスピアの「To be or Not to be」のときです。
なかなか病気でもない限りカウンセリングを受ける人は少ないと思います、また、法律が必要にならなければ専門家に頼ることも少ないと思います、家族にだからこそ相談できないことも多々あります。
だからこそ「よろず占い処ジプシーおやじ」は敷居の低いよろず相談の場所として機能していけた気がします。
これからも不安な気持ちの角に隠れた「希望」に光を当てながら、お客さまが元気になれる占い師として働いていきたいと思っています。
皆様の健康とご多幸をこころより願っております。
来る年もよろしくご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
本年は身内に不幸がありましたので略式でのごあいさつ失礼いたします。
ジプシーおやじ